肩の痛みで眠れない!40~50代女性に多い悩み

肩石灰沈着性腱板炎

 

・夜、突然肩に激痛が走る
・痛みで眠ることも腕を触ることもできない

このような症状で始まることが多いです😱⚡

石灰沈着性腱炎とは、肩の関節の近くにある筋肉に石灰(リン酸カルシウム結晶)ができる病気です。
40~50歳代女性に多く原因は不明です💦

五十肩や腱板断裂などの肩関節疾患でも似たような症状がでることもありますが、レントゲン撮影やエコー検査によって石灰が確認でき、診断が可能です☝️
エコーを使うと、石灰の硬さや正確な部位も確認することができます!

 

このような症状が生じた方は我慢せず、整形外科の受診をおすすめします👨‍⚕️

関連記事

  1. 日常生活でも起こる「捻挫」の危険性とは?

  2. よく聞く「スマホ首」/ストレートネックとは?日常の姿勢に気を…

  3. PRP療法((多血小板血漿療法))について紹介!変形している…

  4. 交通事故の治療、一体どうしたらいいの?

  5. 立ち上がる時、歩き始めに膝が痛む…。変形性膝関節症について解…

  6. 圧迫骨折の予防にはビタミンDとカルシウム

PAGE TOP